【2023最新】ゆで太郎メニュー一覧(価格、オススメ)※信越食品系列

ゆで太郎ロゴ メニューまとめ

こちらのページでは、そばチェーン『ゆで太郎』のメニュー、価格、オススメのメニューを掲載しております。

『ゆで太郎』は、「信越食品」という会社が運営している店舗と「ゆで太郎システム」という会社が運営している店舗があり、それぞれ微妙にメニューも違います。

こちらのページでは「信越食品」系列のゆで太郎のメニューを掲載しております。

「信越食品」系列のゆで太郎店舗一覧

↓の店舗が信越食品が運営している『ゆで太郎』となります。

平河町店,水道橋店,一番町店,麹町3丁目店,九段南店,入船店,新川2丁目店,芝店,芝浦店,新橋5丁目店,新橋赤レンガ通り店, 芝浦1丁目店,渋谷宮益坂店,大井町店,南大井店,東邦医大通り店,大鳥居店,久が原店,蒲田中央通り店, 平和島店,大森南店,大森駅前店,新木場店,南砂店,大島店,豊洲店,新木場1丁目店,Tokyo-Bay東雲駅前店, 新木場江東店,篠崎店,小松川店,菊川店

上記以外の店舗は、全て「ゆで太郎システム」が運営している店舗となりますのでご注意ください。

ゆで太郎システム系列のメニュー一覧はこちらをご覧ください。

【2023最新】ゆで太郎メニュー一覧(価格、カロリー、オススメ)※ゆで太郎システム系列
こちらのページでは、そばチェーン『ゆで太郎』のメニュー、価格、カロリー情報、オススメのメニューを掲載しております。 ※「ゆで太郎システム」系列のゆで太郎のメニューを掲載しております。

ゆで太郎 メニュー一覧(「信越食品」系列の店舗)

※2023年2月時点のものを記載しています。
 メニュー、価格などは今後変更になる可能性がございます。

※価格の安い順に並べ替えることができます。

ゆで太郎 温かいおそば メニュー一覧

商品名価格(税込)
かけ400円
きつね470円
カレーそば520円
かきあげ520円
温玉とろろ580円
肉そば580円
天玉580円
三陸わかめそば490円

ゆで太郎 冷たいおそば メニュー一覧

商品名価格(税込)
もり400円
大もり500円
ざる450円
大ざる550円
かきあげセイロ520円
特もり(700g)700円
1キロもり1050円

ゆで太郎 丼、カレー メニュー一覧

商品名価格(税込)
カレーライス460円
揚げ鶏親子丼600円
かつ丼650円
かつカレー730円
天とじ丼550円

ゆで太郎 ミニ丼 メニュー一覧

商品名価格(税込)
ミニかきあげ丼300円
ミニ豚丼350円
ミニカレー丼300円
ミニ高菜ごはん250円
ミニ天丼450円

ゆで太郎 セットメニュー メニュー一覧

商品名価格(税込)
かつ丼セット800円
天とじ丼セット700円
カレーセット600円
揚げ鶏親子丼セット730円
豚丼セット650円
かきあげ丼セット600円
天丼セット680円

ゆで太郎 サイドメニュー メニュー一覧

商品名価格(税込)
海老天150円
かきあげ130円
とろろ120円
わかめ100円
生たまご70円
ゆでたまご100円
温玉100円
コロッケ100円
単品ごはん150円
いなり2個150円
薬味ねぎ50円
麺類大盛り100円
ご飯大盛り100円

ゆで太郎 朝定食(午前10時まで) メニュー一覧

商品名価格(税込)
Sセット(かけそば、ごはん、ウインナー、たまご)450円
Aセット(かけそば、カレー)450円
Bセット(かけそば、高菜ごはん、たまご)450円
Cセット(かけそば、ごはん、納豆、たまご)450円

そばの専門家が激賞するお家で食べられるオススメのおそばがこちらです。

¥1,473 (2023/02/08 23:05時点 | Amazon調べ)

ゆで太郎のオススメメニュー

ゆで太郎ではどのようなメニューがオススメなのかSNSを調べてみましたのでシェアしますね。

こちらはバナナマン日村さんオススメの『野菜かきあげそば(かきあげそば)』520円です。

コスパ最高の『朝定食』450円も大人気ですね・・・!

『かき揚げ丼セット』、この量でなんと600円・・・!間違いない!

このような情報が皆様のお役に立ちましたら幸いでございます。

error: このコンテンツのコピーは禁止されています
タイトルとURLをコピーしました